こんにちは。
negla設計室の菊地です。
とうとう梅雨入りしましたね。宮城を含む東北南部は、平年より1日早い梅雨入りだそうです。
最近、「頭痛や倦怠感などの体調不良を感じるな~」という方も多いのではないかと思います。実は、私もその一人です。6月は祝日もないので、何となく疲労を感じやすいのかも?しれませんね。
梅雨時期の体調不良の原因は、低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わり、天気が崩れやすいことに関係があるといわれています。
雨が降って、「肌寒い~」を感じる日もあれば、梅雨の晴れ間に真夏のような暑い日があったりします。そんな大きな寒暖差が体調不良の原因のひとつなのでしょう。
この時期、体調を崩さずに過ごすために皆さんはどんな対策をしていますか?食事や生活習慣などいろいろ見直すことはありそうですね。
まず、食事。食事は体を作る素となるもの。梅雨を元気に乗り切るためには、食事を見直すこともとても大切ですね。食欲のない日には、ショウガやニンニク、キムチなどは胃腸の働きを促進して、内臓の働きも助けてくれるものを食べるのも良いかと思います。
また、冷たい飲み物を摂取しすぎると、内臓が冷えて体調不良につながることもあるので要注意です。
さらに、雨の日が続きと運動不足になりがち。気分も上がらないので、ついつい家に閉じこもってしまいます。晴れ間を見つけて、軽い運動を行うこともお勧めします。我が家には犬がいますので、大雨の日にも散歩はかかせません。犬のおかげで、この時期も家に閉じこもることはなく、犬も人も雨合羽を着て散歩を楽しんでいます。
ぬるめのお風呂にゆったり浸かり、早寝早起き、1日3回食事をとるなど、規則正しい生活を送り、梅雨の時期を元気に過ごしたいものですね。